この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

国連っておもろ~

2009年10月30日

国連の総会には強制力・拘束力がありません。 えっ?総会の決議に拘束力がない機関って聞いたことないぞ。

総会の決議は、戦勝5大国、米ロ英仏中を中心に構成する安全保障理事会に勧告できるだけ。

安全保障理事会の決議には強制力・拘束力があります。

小学校でも習ったかも知れませんが、一国でも反対したらチャラになる拒否権を5大国は持ってます。

いまだ、国連軍なるものは組織されたことはありません。

主にアメリカのエゴで多国籍軍が組織されたことはあっても、それは国連軍ではありません。

現在、国連の負担金は

おおむね日本が約17%、英+仏で13%、中国3%、ロシア1%で

22%のアメリカをのぞく、5大国のうちの4カ国とほぼ同等の負担金を日本は出してるのに、発言力が弱い。

日本人は、もっと必死になって、国連で発言力を強めるための国際政治の場でのリーダーづくりに励まんといかんような気がするなあ。

食糧とかエネルギーを世界中に依存してることの自覚をもっと持たんと危ないなあ。

こくれんはこくれんでも、国際恋愛の方が楽しいと、ロシアンパブやチャイナパブに通っていた頃が懐かしいあなた!
  

Posted by たみ家 at 00:56Comments(0)