ガイナーズ改名案
2010年10月06日
たみ家が個人的にしてほしいのは
ダンシングライオンズ
獅子舞ですね
地域や子どものいるところを販売先にする戦略につながりそう。
獅子舞って、高知県や徳島県には20ぐらいしかないのに対して、香川県には1000ぐらいで、香川県の地域活動の特色で保護者や卒業生なと合わせたら県民のうち数十万人が当事者になってる。
それに、名前も勇壮で躍動感があって力強いでしょ。
コミカル方面も対応できそうやし。
実体があってビジュアルイメージがあって、何より、ちょうどシーズンオフの今頃に、獅子舞の祭りが一斉に行われ、人が集まるところへ選手などが関係者回りできる。
始球式やイベントで獅子舞に来てもらったり、そういうつながりで、少子化の中、獅子舞を残すのに頑張ってるおじいはんの世代もファン層に取り込めるかも。
獅子舞あるとこにはたいてい子ども活動があるので野球の底辺拡大にも合う。
もう愛着のある人には申し訳ないがガイナーズの名前には、実体やビジュアル、販売戦略がないような気がする。
10月17日(日)には、今年も獅子舞が中央商店街に大集合。
ある程度、地元の経済界や政官は、香川を獅子舞で盛り上げていくという腹づもりはあるだろう。まだまだ弱いけど。
ガイナーズ改め、ダンシングライオンズでイってしまおう。
ダンシング入れると、ダンスや音楽つくったり、多様な応援スタイルやパフォーマンスで魅せたり、ソフト、コンテンツ産業に波及させる足掛かりになるかも。
ダンシングライオンズ
獅子舞ですね
地域や子どものいるところを販売先にする戦略につながりそう。
獅子舞って、高知県や徳島県には20ぐらいしかないのに対して、香川県には1000ぐらいで、香川県の地域活動の特色で保護者や卒業生なと合わせたら県民のうち数十万人が当事者になってる。
それに、名前も勇壮で躍動感があって力強いでしょ。
コミカル方面も対応できそうやし。
実体があってビジュアルイメージがあって、何より、ちょうどシーズンオフの今頃に、獅子舞の祭りが一斉に行われ、人が集まるところへ選手などが関係者回りできる。
始球式やイベントで獅子舞に来てもらったり、そういうつながりで、少子化の中、獅子舞を残すのに頑張ってるおじいはんの世代もファン層に取り込めるかも。
獅子舞あるとこにはたいてい子ども活動があるので野球の底辺拡大にも合う。
もう愛着のある人には申し訳ないがガイナーズの名前には、実体やビジュアル、販売戦略がないような気がする。
10月17日(日)には、今年も獅子舞が中央商店街に大集合。
ある程度、地元の経済界や政官は、香川を獅子舞で盛り上げていくという腹づもりはあるだろう。まだまだ弱いけど。
ガイナーズ改め、ダンシングライオンズでイってしまおう。
ダンシング入れると、ダンスや音楽つくったり、多様な応援スタイルやパフォーマンスで魅せたり、ソフト、コンテンツ産業に波及させる足掛かりになるかも。
Posted by たみ家 at
09:12
│Comments(0)