協会設立すべきか
2010年10月01日
税理士と話してて、お姫様抱っこ大会の予算は普通にやって100万円、質素にやっても50万円、何でも手作りできるスタッフ、経験、時間の余裕があっても30万円はかかるだろう、それ以下で不特定多数を集めて、なるほどと思わせる会にするのは不可能だろうとの意見。
たみ家は、積算も節約も、普通の人よりはうまい部類だと思うけど、チラシをコピー用紙でワードでリソグラフにかけて1枚3円ぐらいであげて、看板を廃材の枠に紙貼って手書きでやるみすぼらしい感覚でやっても全体で30万円はかかるなあ。
税理士も
「30万円以下の予算であげるなんて、あんたのことを最優先でやってくれる部下が何人かおらんと無理やろう。」
確かに、ブライダル関係者などが納得する光景にしてみようと思ったら、50万円では無理やろうなあ。
また、参加だってカノジョまで納得しないといかんだけに、知り合いの男が出ると言っても安心できん。
女性が出てもいいなと思う会にしようと思うと更にたいへん。
15人のサークルにチラシ貼らせてもらって、それを15人とカウントするなら県内で2万人以上声かけるあてはあるけど、無休で夕方まで店開けて、それから回るとなるとかなりの人にビラ配りをお願いしないといけないなあ。
それでも、人前で抱っこしてもいいという男性に更にされてもいいという女性の組み合わせが必要なので、10分の1に20分の1掛け算したら200分の1になるように率が下がる。
ただ香川県で、開かれたことがない大会を知らしめるためにも、参加自体の見込みがまるでなさそうなとこにも回れるとこはできるだけ回ろうと思う。
「香川県お姫様抱っこ協会」を設立して、会長に就任しないと。
男は鍛えるし、女は美しく愛されながら痩せる。介護や人命救助にも、人を抱っこして上げるのに慣れるのはいいことだし。
立派な公益団体やがな。
平成22年10月1日の設立、就任はかなりいい日だぞ。
それにしても、まったく規約もなければ、根回しもない設立、就任劇だったなあ。
会長じゃなくて発起人かなあ。
誰か議員に頼んで、たみ家が事務局長になるのがありがち。
しか〜し、たみ家が政策論争に関して、その人の党や政策を批判できなくなるので、当面は考えないでおこう。
たみ家は、積算も節約も、普通の人よりはうまい部類だと思うけど、チラシをコピー用紙でワードでリソグラフにかけて1枚3円ぐらいであげて、看板を廃材の枠に紙貼って手書きでやるみすぼらしい感覚でやっても全体で30万円はかかるなあ。
税理士も
「30万円以下の予算であげるなんて、あんたのことを最優先でやってくれる部下が何人かおらんと無理やろう。」
確かに、ブライダル関係者などが納得する光景にしてみようと思ったら、50万円では無理やろうなあ。
また、参加だってカノジョまで納得しないといかんだけに、知り合いの男が出ると言っても安心できん。
女性が出てもいいなと思う会にしようと思うと更にたいへん。
15人のサークルにチラシ貼らせてもらって、それを15人とカウントするなら県内で2万人以上声かけるあてはあるけど、無休で夕方まで店開けて、それから回るとなるとかなりの人にビラ配りをお願いしないといけないなあ。
それでも、人前で抱っこしてもいいという男性に更にされてもいいという女性の組み合わせが必要なので、10分の1に20分の1掛け算したら200分の1になるように率が下がる。
ただ香川県で、開かれたことがない大会を知らしめるためにも、参加自体の見込みがまるでなさそうなとこにも回れるとこはできるだけ回ろうと思う。
「香川県お姫様抱っこ協会」を設立して、会長に就任しないと。
男は鍛えるし、女は美しく愛されながら痩せる。介護や人命救助にも、人を抱っこして上げるのに慣れるのはいいことだし。
立派な公益団体やがな。
平成22年10月1日の設立、就任はかなりいい日だぞ。
それにしても、まったく規約もなければ、根回しもない設立、就任劇だったなあ。
会長じゃなくて発起人かなあ。
誰か議員に頼んで、たみ家が事務局長になるのがありがち。
しか〜し、たみ家が政策論争に関して、その人の党や政策を批判できなくなるので、当面は考えないでおこう。
Posted by たみ家 at
19:13
│Comments(0)
朝は動脈 夕は静脈
2010年10月01日
当店前の塩江街道の南北行きの信号
朝の通勤ピーク午前8時30分頃は 赤43秒 青47秒
夕の通勤ピーク午後6時頃は 赤53秒 青43秒
その他時間帯がおおむね 赤42秒 青27秒
朝は幹線道路を経済エネルギーの動脈として、生活道路や事業所や契約駐車場など毛細血管や組織に、労働力や購買力など血液を送り込みます。
夕は、静脈が疲れた血液を心臓に戻すように、毛細血管から幹線道路に向かわせて、労働力などの再生を家庭などで行わしめたり、夜の営みを通じて将来の労働力をつくる働きを促します。
幹線道路から生活道路に入るところで信号待ちが多く発生しやすい時間帯には通勤時間帯の中でも幅がありますが、都市の中心部では、おおむね朝が動脈から毛細への流れを、夕が毛細から静脈への流れを速やかにする配慮が必要ということです。
となると、信号の赤と青の時間とそのバランスだけで、通行量だけでなく、近隣の事業所や駐車場の数や昼間人口まである程度イメージできるキーがあるわけです。
もちろん、周辺道路状況との関連や前後の信号までの距離など個々を1秒単位で調節することもあるので、ちょっとした嗅覚ぐらいの話で何かの証拠になるような話でもありませんが、「原則どおりとは限らないから考えても意味がない」じゃなくて、原則があって原則じゃないことが起こっているなら、そこにある個別事情などを感じるまた次の嗅覚が働くわけです。
だから、「原則と比べることが大事で、違うことがあったら、特殊事情を知る手がかりになるので、原則を知るべし」となるわけです。
ただ、得てして、1人で全力で走るときは、何も考えずにただ走った方が速いことも多いでしょう。
しかし、大きなことを考えるときは、みんながそれやったらむちゃくちゃになります。
選挙や党の人事のことは考えるけど、政策は考えないというのと似てます。
省益は考えるけど、国益や国民の生活は考えないというのとも似てます。
でも、得てして、出世という1人の問題は省益考えた方が走るの速いわけです。
これら、何れを原則とするのが適切かは状況によって難しいことも多々ありますが、何れかを原則としたときに、その状況での原則でない事情を知る手がかりとなります。
朝の通勤ピーク午前8時30分頃は 赤43秒 青47秒
夕の通勤ピーク午後6時頃は 赤53秒 青43秒
その他時間帯がおおむね 赤42秒 青27秒
朝は幹線道路を経済エネルギーの動脈として、生活道路や事業所や契約駐車場など毛細血管や組織に、労働力や購買力など血液を送り込みます。
夕は、静脈が疲れた血液を心臓に戻すように、毛細血管から幹線道路に向かわせて、労働力などの再生を家庭などで行わしめたり、夜の営みを通じて将来の労働力をつくる働きを促します。
幹線道路から生活道路に入るところで信号待ちが多く発生しやすい時間帯には通勤時間帯の中でも幅がありますが、都市の中心部では、おおむね朝が動脈から毛細への流れを、夕が毛細から静脈への流れを速やかにする配慮が必要ということです。
となると、信号の赤と青の時間とそのバランスだけで、通行量だけでなく、近隣の事業所や駐車場の数や昼間人口まである程度イメージできるキーがあるわけです。
もちろん、周辺道路状況との関連や前後の信号までの距離など個々を1秒単位で調節することもあるので、ちょっとした嗅覚ぐらいの話で何かの証拠になるような話でもありませんが、「原則どおりとは限らないから考えても意味がない」じゃなくて、原則があって原則じゃないことが起こっているなら、そこにある個別事情などを感じるまた次の嗅覚が働くわけです。
だから、「原則と比べることが大事で、違うことがあったら、特殊事情を知る手がかりになるので、原則を知るべし」となるわけです。
ただ、得てして、1人で全力で走るときは、何も考えずにただ走った方が速いことも多いでしょう。
しかし、大きなことを考えるときは、みんながそれやったらむちゃくちゃになります。
選挙や党の人事のことは考えるけど、政策は考えないというのと似てます。
省益は考えるけど、国益や国民の生活は考えないというのとも似てます。
でも、得てして、出世という1人の問題は省益考えた方が走るの速いわけです。
これら、何れを原則とするのが適切かは状況によって難しいことも多々ありますが、何れかを原則としたときに、その状況での原則でない事情を知る手がかりとなります。
Posted by たみ家 at
07:57
│Comments(0)