うちにも駐車場ができました
2008年05月03日
ついに、うちの西に20mのとこにコインパーキングができました。
稼働開始は、8日か、9日からになるそうです。
ご利用人数、ご利用料金にかかわらず、当店ご利用の方の駐車料金は、20分ぶん、当店で負担いたします。
「2番に停めてます。」「白いカローラ停めてます。」など、レジでおっしゃっていただければ、駐車料金分、引かせていただきます。
もちろん、車の確認などするわけありません。
くれぐれも、ご遠慮なさらないで下さい。
負担しても、損しないように、計算はできてますので、むしろ、利用状況を知りたいので申告を遠慮される方がうちとしては困るぐらいです。
※ 1か月に、3万円分、うちが駐車料金を負担しようと思ったら、600台も車が停まる計算になり、40万円以上売上が上がらないと、そうなりません。
すると、40万円の売上に対して、家賃が3万円と思えば、割りはいいし、もし逆に駐車場のご利用が少ない場合は、うちと経営が関係ない会社が設置しているパーキングなので、うちは固定費の賃借料も管理費もないわけです。
今のとこ、思いつく限り、いくら値引きしても損する可能性は見えていません。
ご利用が多い場合は、うちが駐車場の設置会社に対して、損益分岐点までの利用台数の30%以上をうちのお客さんや関係者の方が占めていることがわかって、言えれば、うちは、サービス券などで交渉がしやすくなるんです。
だから、バンバン利用していただいて、どんどん値引きがしたいわけです。
飲食料金の多少にかかわらず、ご利用台数そのものが増えて欲しいんです。
すると、お客さんにもよく、パーキング会社にもよく、うちにもよいという互恵的ないい状況になると思ってます。
ぜひ、ご利用下さい。
うちの開店時間は、11:00~17;30頃で、日・祝定休日です。
稼働開始は、8日か、9日からになるそうです。
ご利用人数、ご利用料金にかかわらず、当店ご利用の方の駐車料金は、20分ぶん、当店で負担いたします。
「2番に停めてます。」「白いカローラ停めてます。」など、レジでおっしゃっていただければ、駐車料金分、引かせていただきます。
もちろん、車の確認などするわけありません。
くれぐれも、ご遠慮なさらないで下さい。
負担しても、損しないように、計算はできてますので、むしろ、利用状況を知りたいので申告を遠慮される方がうちとしては困るぐらいです。
※ 1か月に、3万円分、うちが駐車料金を負担しようと思ったら、600台も車が停まる計算になり、40万円以上売上が上がらないと、そうなりません。
すると、40万円の売上に対して、家賃が3万円と思えば、割りはいいし、もし逆に駐車場のご利用が少ない場合は、うちと経営が関係ない会社が設置しているパーキングなので、うちは固定費の賃借料も管理費もないわけです。
今のとこ、思いつく限り、いくら値引きしても損する可能性は見えていません。
ご利用が多い場合は、うちが駐車場の設置会社に対して、損益分岐点までの利用台数の30%以上をうちのお客さんや関係者の方が占めていることがわかって、言えれば、うちは、サービス券などで交渉がしやすくなるんです。
だから、バンバン利用していただいて、どんどん値引きがしたいわけです。
飲食料金の多少にかかわらず、ご利用台数そのものが増えて欲しいんです。
すると、お客さんにもよく、パーキング会社にもよく、うちにもよいという互恵的ないい状況になると思ってます。
ぜひ、ご利用下さい。
うちの開店時間は、11:00~17;30頃で、日・祝定休日です。
Posted by たみ家 at
13:21
│Comments(4)