この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

「ゆとり」はたくさん本を読む

2009年01月23日

たみ家はテレビ見てないから、いろんな世間の常識や流行は、新聞か「あしたさぬき」の人のブログ上の話題で仕入れることが多い。

テレビではよく話題になってるけど、新聞やブログ上で話題になってないことは、まるで欠落することがある。

たみ家は、新聞で見て意外に思って「へえっ」って思ったけど、「これって、テレビ見てる人からすると常識なの?」
とも思ったことなんですが

いわゆる「ゆとり教育」下で育った20歳以下の人達は、たくさん本を読むそうです。
自分らの世代が学力が低いと言われ続けて育っているから、本を読んでないと不安でしょうがないと思う人が多いそうです。
「若者の活字離れ」とか言いますが、新聞の調査で、30代で本をよく読む人が1割ほどしかいない中で、ゆとりの人は3割だから、これらをどう評価するかは、かなり考えを要するところだと思います。
活字離れって、ほんとのところは30代、40代で一番激しく起こってるのでは?

昔から、先入観的に「インターネットに接続する人なんか若者が多い。」とか「2chに書き込みするような人は若者が多い。」とよく日常会話の中で聞かされてきました。

しかし、実際に2chに書き込みする人の年齢は、20代よりも40代ぐらいが平均像で、50代も20代に負けずに多かったと思う。

ブログでも、たみ家は、「あしたさぬき」ブロガーの方に60人以上、それ以外のうどんブログなどの方にも数十人計100名ぐらいのブロガーの方にお会いしましたが、20代の方って、2人ぐらいしかいませんでした。
10代にいたってはゼロです。
たみ家が100人近くお会いして、たぶん一番多かったのは50代の方だと思います。

「あしたさぬき」を見ていても、10代と思われる方は、ゼロです。
はっきり20代だと知っているのは、きゃんべるさんとお会いしたことのないカズキングさんだけです。
あと、5人ぐらい、てらきちさんや、るいまま組の方の中に、その他にそうだろうと思う方がいますが、はっきりはよくわかりません。

たみ家推定。
「あしたさぬき」ブロガーの平均年齢 45歳前後じゃないでしょうか。

そこまではいってないと思うけど、49ぐらいいってても、「ウソー」とは思わんなあ。
むしろ43ぐらいの方が、「ウソーそんなに若い?」って思う。

35歳以下と思った人でさえ、1割もいるかいないかでしたから。
しかし、直にお会いしたブロガーの方で65歳以上と思った方もいません。

20代よりは60代が圧倒的に多くありませんか?
10代よりは、70代以上の方が多くありませんか?

日常会話で、常識のように語られていることは半分ぐらいウソだと思う。
そして、たみ家はテレビで語られる常識は、まったく知らない。

さて、常識をどうやって形成していこうか。

やっぱり疑って、ほんとに数えてみることが大事。
たみ家の推定も大間違いかもしれないし。
  

Posted by たみ家 at 03:34Comments(0)