記録更進
2012年12月06日
週3回ぐらい懸垂してますが
先週まで記録は11回。
ほとんどの日は疲れるから8回ぐらいで止めて、力を落とさないようにして、週1回ぐらい、後で疲れる用事がなかったり疲れてない日に記録を狙います。
ついに12回できました。
いける日は握った瞬間にわかるね。
しかし
小さい子どもが大人がわざわざ鉄棒やるから、どんなすごいことするんかと、満面笑顔で走って集まってくるのには、失望させんかとハラハラします(笑)。
こないだnyanyaが店をやめられました。
これはかなりの喪失感だな。
PSY様ご夫妻と鶴丸のたくちんさんも見えられて、わたしの中では、ちょっとした思いで深い夜になりました。
気が向いたら詳しく書くかも。
先週まで記録は11回。
ほとんどの日は疲れるから8回ぐらいで止めて、力を落とさないようにして、週1回ぐらい、後で疲れる用事がなかったり疲れてない日に記録を狙います。
ついに12回できました。
いける日は握った瞬間にわかるね。
しかし
小さい子どもが大人がわざわざ鉄棒やるから、どんなすごいことするんかと、満面笑顔で走って集まってくるのには、失望させんかとハラハラします(笑)。
こないだnyanyaが店をやめられました。
これはかなりの喪失感だな。
PSY様ご夫妻と鶴丸のたくちんさんも見えられて、わたしの中では、ちょっとした思いで深い夜になりました。
気が向いたら詳しく書くかも。
Posted by たみ家 at 16:42│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。