1000万借りるとする
2011年12月26日
政府系や公的な色の低利の融資なら、5年返済で月18万5千円。
7年返済で月13万3千円ぐらいか。
わたくしはそれほど借りたことはないが、1000万がわかりやすいかと例にしてみた。
1億投資して半分借りたら、7年で月66万家賃の上に払うのか。
開業の設備って自分の場合は最長7年しか聞いたことないけど、飲食店への融資で7年以上って普通の制度であるんですか?
わしも一応FP2級を中小企業相談でとってたから勉強し直さないとな。
7年返済で月13万3千円ぐらいか。
わたくしはそれほど借りたことはないが、1000万がわかりやすいかと例にしてみた。
1億投資して半分借りたら、7年で月66万家賃の上に払うのか。
開業の設備って自分の場合は最長7年しか聞いたことないけど、飲食店への融資で7年以上って普通の制度であるんですか?
わしも一応FP2級を中小企業相談でとってたから勉強し直さないとな。
Posted by たみ家 at 20:27│Comments(2)
この記事へのコメント
設備資金名目なら
15年とかで組めたと思いますよ。
運転資金名目だと原則7年までだったように思います。
たしか。。そうだったはず位の記憶なので参考になりませんが、、
15年とかで組めたと思いますよ。
運転資金名目だと原則7年までだったように思います。
たしか。。そうだったはず位の記憶なので参考になりませんが、、
Posted by ミクリ at 2011年12月26日 22:20
ミクリさま
ありがとうございます。
旧国金のホームページなどで見てみます。
ありがとうございます。
旧国金のホームページなどで見てみます。
Posted by たみ家
at 2011年12月27日 09:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。