発想はいいが
2011年12月05日
今朝、納入業者の社長が
「近頃、発想や考え方はいいが、結果が伴わないとこが多い。発展してるように見えるとこも含めて香川のうどん屋の9割は右肩下がりだ。春日町の某店も一億数千万かけて建物新設したけど、さか枝さんなんかとの競争は激しい。成功してどんどん店増やしてるとこもいくつかは業績が振るわず開店から半年で閉店間際まで追い込まれている。」
まあ、得意なフィールドで、財務体質が良いとこが、良い縁を持って、良い組織、良い結束を保つってことになってないと、頭脳戦だけでは戦いがたいでしょうね。
「近頃、発想や考え方はいいが、結果が伴わないとこが多い。発展してるように見えるとこも含めて香川のうどん屋の9割は右肩下がりだ。春日町の某店も一億数千万かけて建物新設したけど、さか枝さんなんかとの競争は激しい。成功してどんどん店増やしてるとこもいくつかは業績が振るわず開店から半年で閉店間際まで追い込まれている。」
まあ、得意なフィールドで、財務体質が良いとこが、良い縁を持って、良い組織、良い結束を保つってことになってないと、頭脳戦だけでは戦いがたいでしょうね。
Posted by たみ家 at 09:17│Comments(0)
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。