ノーベル賞らしい価値
2011年06月28日
たみ家が昨日、ノーベル賞狙いますって「(笑)」つきで書きましたが、力量はさておき、やる価値があることはやるというスタンスは確認したい。
男女共同参画、女性の政治・経済での地位を引き上げる考えを世界中に普及させることは、女性の暴力被害を減らし、性感染症を減らし、女性が産む人数を決定する権利を確立させることで、途上国の人口爆発の速度を遅らせる。
「これだけ?」
とか言うなって。
そりゃ主要ポイントを半分ぐらいしか書いてないから、まだまだ書き足せるよ。
まあ、これだけでも、たみ家の力量はさておき、目指す価値にノーベル平和賞と経済学賞の意味はあるだろう。
それを更に文学で表現してトリプル受賞だ(笑)。
わたしは文学は素人だが、技術よりも本気で伝えるべきものを持っていることの才能を信じたいとは思っている。
上のような考え自体は、当たり前過ぎて新味もないし、たみ家も10年以上前からそういう考えは持っていた。
ただ切実さとその価値が想像をはるかに越えていたのと、普及理論にたみ家に先見性と科学的根拠が強いとみて、ちょっと大きく出てみました(笑)。
まあ、何かを聞いて「これだけ?」とか言う思考停止のバカっぷり改めろって。
一聞いて一じゃなくて、「あなたの視点のそういう一があるなら他の一も自分の視点で探せるね。」「その一は他の一との相乗で百になるかもね。難しいかもしれないけど探してみようよ。」って考えようよ。
何も、今日明日あなたのおぜにさん供出する話じゃねえだろ。
一聞いて一以下が相手だと、底なし沼に足突っ込んだ感じで、どんだけもがいたらいいのかと、こっちの話が長くなるんだよ。
あなたの視点で一を広げられる相手とは話が長くならなくて、楽で、こっちも学べた感があって、気分いいんだよ。
日本人の思考スタイルが内向きになって、弱体化すると、アメリカが中国とのアジア・太平洋でのパワーバランス一手に引き受けないといけないので負担だし、世界平和のマイナス要因と考えるアメリカ人が多いそうな。
男女共同参画、女性の政治・経済での地位を引き上げる考えを世界中に普及させることは、女性の暴力被害を減らし、性感染症を減らし、女性が産む人数を決定する権利を確立させることで、途上国の人口爆発の速度を遅らせる。
「これだけ?」
とか言うなって。
そりゃ主要ポイントを半分ぐらいしか書いてないから、まだまだ書き足せるよ。
まあ、これだけでも、たみ家の力量はさておき、目指す価値にノーベル平和賞と経済学賞の意味はあるだろう。
それを更に文学で表現してトリプル受賞だ(笑)。
わたしは文学は素人だが、技術よりも本気で伝えるべきものを持っていることの才能を信じたいとは思っている。
上のような考え自体は、当たり前過ぎて新味もないし、たみ家も10年以上前からそういう考えは持っていた。
ただ切実さとその価値が想像をはるかに越えていたのと、普及理論にたみ家に先見性と科学的根拠が強いとみて、ちょっと大きく出てみました(笑)。
まあ、何かを聞いて「これだけ?」とか言う思考停止のバカっぷり改めろって。
一聞いて一じゃなくて、「あなたの視点のそういう一があるなら他の一も自分の視点で探せるね。」「その一は他の一との相乗で百になるかもね。難しいかもしれないけど探してみようよ。」って考えようよ。
何も、今日明日あなたのおぜにさん供出する話じゃねえだろ。
一聞いて一以下が相手だと、底なし沼に足突っ込んだ感じで、どんだけもがいたらいいのかと、こっちの話が長くなるんだよ。
あなたの視点で一を広げられる相手とは話が長くならなくて、楽で、こっちも学べた感があって、気分いいんだよ。
日本人の思考スタイルが内向きになって、弱体化すると、アメリカが中国とのアジア・太平洋でのパワーバランス一手に引き受けないといけないので負担だし、世界平和のマイナス要因と考えるアメリカ人が多いそうな。
Posted by たみ家 at 08:12│Comments(2)
この記事へのコメント
昨日は ご多忙中を お邪魔してしまって・・
老人はちょっとしたことでも 対応ができなくて・・
車が出せなかったりします・・
おうどんは おいしいです・・細麺で 歯ごたえが
あって たいへん気に入れました・・
老人はちょっとしたことでも 対応ができなくて・・
車が出せなかったりします・・
おうどんは おいしいです・・細麺で 歯ごたえが
あって たいへん気に入れました・・
Posted by カピパラ
at 2011年06月28日 09:16

カピバラさま
ありがとうございます。あんな大きな車を運転できるだけでもすごいと思います。
またよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。あんな大きな車を運転できるだけでもすごいと思います。
またよろしくお願いいたします。
Posted by たみ家 at 2011年06月28日 13:15