検索「○○ 詐欺」

2009年05月20日

営業の電話がかかってきたり、返事を急がせるような勧誘はすべて詐欺だと疑うようにしましょう。

検索で
「○○(会社名)&詐欺」「○○&評判」ぐらい2つ3つ検索して、悪評があるようだったらお断りしましょう。
いや、悪評を見たうえで、断らないなら本人の自由ですが。

郵便なんかでの営業でも怪しいのあるけど、電話でかける場合は、騙そうとしてるか、ノルマがあって足りないので郵送してる暇がないとか、押しを利かせた営業をしようとか、そんな確率が高い。

ちょっとでも怪しいと思ったら、「○○&詐欺」ほか「○○&悪評」など、携帯電話からでも検索できるので、電話でなくて飛び込み営業なんかの場合でも、「ちょっとトイレ行く」とでも言って検索してみましょう。

とにかく
電話営業や返事を急がせるものは
売れてない 詐欺 ヤ○ザなどの可能性が高い。

詐欺など犯罪でないとしても、電話営業するものは売れてないダメ会社の確率は高いだろうなあ。

一般の人の場合は、いったん契約しても、ネットで調べた後に解約するのに消費者契約法があるのでまだやりやすいですが、事業者としての契約の場合は、消費者契約法の適用がないので、せっかく携帯電話があるんだから、「○○ 詐欺」とか調べるようにしましょう。

電話で営業って、商品もカタログも見せずに勧誘するわけだし、相手の時間かまわずだから
電話で営業すること自体が、たみ家は「悪」だと思う。

電話に限らず、あらゆる営業に対して、暇さえあれば「○○ 詐欺」って調べるのがクセになってるぐらいでもいいかな。
いろんな騙しや詐欺の手口が出てて、怪しいのにピンと来るようになるから。



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
検索「○○ 詐欺」
    コメント(0)